最新情報はFacebookページにて
名誉教授の
補聴器相談室・愛媛
ご予約はこちらから
LINEの「お友達登録」からもご予約いただけます
補聴器と聞こえの相談室、開きました
補聴器・聴覚・聴覚障害児教育に42年の経歴を持つ私(愛媛大学名誉教授)が、大学教員の退職後、補聴器と聴覚の研究所を立ち上げました。完全予約制のプライベート空間で、補聴器相談をお受けします。
認知症対策のためにも軽度難聴の方にも補聴器をお勧めしています。
他店の購入した「聞こえにくい」補聴器の再調整を承ります
研究所の目的は「補聴器の調整」です。他店でご購入の補聴器で「聞こえにくい」とお感じであれば、まずはお手持ちの補聴器をお持ち下さい(対応補聴器には限りがあります)(調整技術料 一台 3,000円)。補聴器初試聴の方、お手持ちの補聴器の調整で対応できない場合は、ご希望により、補聴器ご購入のお手伝いをさせていただきます。
購入 or レンタル??
新規でご購入の際は3ヶ月以内の無料試聴が可能です。お気軽に補聴器を使用できる月額レンタル補聴器もございます(月 3,500円~5,000円/片耳)。補聴器に関する様々なご要望にお応えいたします。
完全予約制
ご予約時間帯には他のお客様はいらっしゃいません。プライベートな空間でゆっくりとお話しを伺わせていただきます。このため、ご相談は全予約とさせていただいております。まずはお気軽にご予約下さい。TEL:080-8048-8924、FAX:089-946-5211。
WEBから簡単予約も可能!!
https://coubic.com/ho-soudan/894253/book
メールアドレスを お持ちでない方は、ご予約専用メールアドレス [email protected] をご入力ください。お電話番号のみでご予約の入力が可能です。
「相談室」の特徴
「最近、聞き直すことが多くなった」
「TVの音がうるさいと言われる」など、
ご自分のきこえに疑問を持ちましたら、
まずはご相談ください。
「補聴器を考えているけれど、まだ先に」
「今、使っている補聴器はこれでいいの?」
といったご相談でもお気軽にご予約ください。
お一人のご相談時間は60~90分を予定しています(測定等で長引くこともあります)。ご予約枠1つでお一人のご相談限定です。じっくりお持ちの疑問、お悩みをお聞かせください。
フィッティングにこだわります
補聴器の調整のことを「フィッティング(fitting)」と言います。補聴器に携わって41年。補聴器は器種ではなく、フィッティングこそ、大事だと思ってきました。「補聴器はフィッティングで決まる」というように、どんなに高価な補聴器でも、調整が良くなければ、良く聞こえません。当所では、価格帯に関係なく、フィッティングで、最高の聞こえを実現するためのお手伝いをさせていただきます。
また、聞こえの測定施設設備も充実。皆様のお悩みにお答えできるよう準備してお待ちいたしております。
伊予鉄バス「祝谷五丁目」バス停
下車 徒歩3分
公共交通便
松山市駅7番のりばから
[70]伊台行きにて
「祝谷五丁目」バス停をご利用ください。
室長紹介
愛媛大学名誉教授 立入哉
徳島県立聾学校にて聴覚障害児の早期発見・乳幼児教育相談・聴力管理・補聴器の選択と調整を担う仕事である聴能課長を務める。聴能情報誌「みみだより」編集主幹、補聴を考える国際フォーラム事務局長などを経て、筑波大学心身障害学研究科博士課程を中退。その後、愛媛大学教育学部助教授・教授在職中(25年間)は、愛媛大学教育学部にて聴覚障害児の小児専門補聴器相談と、愛媛大学医学部耳鼻咽喉科補聴器外来にて成人聴覚障害者の補聴器の評価を担当。
難聴・聴覚障害と向かいあって41年。
2023年3月愛媛大学を早期退職し、
2023年4月~ 愛媛大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科研究補助員。
2023年7月~、「補聴器相談所・愛媛」開設。
■今までの経歴・研究履歴
https://researchmap.jp/read0189053
Google MAP
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.